図書館借り本(建築関係3冊、料理関係1冊)記録。(注目本は、なぜ新耐震住宅は倒れたか)
図書館から借りた本を記録しておく。
雑誌は、3冊
建築本として、
「窓がわかる本」
「鉄骨構造入門」
「なぜ新耐震住宅は倒れたか」
中でも
「なぜ新耐震住宅は倒れたか」
雑誌は、3冊
建築本として、
「窓がわかる本」
「鉄骨構造入門」
「なぜ新耐震住宅は倒れたか」
中でも
「なぜ新耐震住宅は倒れたか」
は注目本です。
高知や和歌山や徳島程でないにしても
我が家のある愛媛県も南海沖大地震の想定区域です。
津波や浸水の心配そしてがけ崩れ、山崩れの心配はしないで
いい地点ではありますが
地震の揺れによる住宅崩壊だけは避けたいなぁ。
で、現在、多発している地震によって壊れた住宅を検証して
いるので、建築に大いに参考になります。
特に、一度受けた地震後果たして地震によって受けたダメージの影響は
わかない状態で
今後も改築して住むべきか?。
というのも検討する余地があります。
震度3−4程度の地震を数回受けている住宅ってのは何十年も住んでいたら
多いと思うからです。
「窓がわかる本」は、壁にするか?。窓にするか?。
費用価格差と断熱差とか照明との兼ね合い等
住宅建築のポイントのひとつなので借りました。
鉄骨構造入門は、旧工場の鉄骨を住宅に流用する手段や方法また
費用面などを考察するために借りました。
料理本は
下ごしらえが料理のほぼ大半と考えてもいいと思っているので
時短や手順の効率化を考えて読みたいと思います。
雑誌三冊は、ブルータスと日経デザインで興味あった記事
服=古着
食=スターバックス
仕事=中小企業のデザイン力と構築方法
で選択。
本のAmazonへのリンクはまた時間がある時に。
コメント
コメントを投稿