自転車保険を再度考える。(ヤフープレミアム会員だったので)

参照で自転車保険を考えたのだが、月額1,200円で年間約5%の割戻し
ある最高1億円の損害賠償保障がある
けがと賠償の保障:傷害安心タイプ 国民共済
が良いのかもと思ったのだが
60歳まで加入出来る。また同居親族も同保障)

ちょっと気になる大きな伏兵があったわ。(笑
ヤフープレミアム会員だったので
プレミアム会員専用保険の
ヤフー保険サイトのちょこっと保険の
ご家族まるごと損害賠償プラン

結構
今回の自転車保険に該当するので、色々検討した。

1,プレミアム会員(月額410円税込)が入れる。
(こちらは、65歳まで加入出来る。また
保険期間は補償開始月の1日から1年間
「ちょこっと保険」サイトでご解約のお手続きをいただかない限り
満70歳を迎える直前の補償終了日まで自動継続します。
2,障害入院通院保険日額500円(これは最低選ばないといけない。)
3,10月から1億円の損害賠償保険別に2億、3億も選べる。
(9月末までは5000万までの選択も可能)
4,本人、夫婦、家族と3パターン選択可能
5,例
1億円−損害賠償
500円ー障害入院通院(1日当たりの給付金)
では
月額本人型ー140円 夫婦型ー170円 家族型−250円
これにプレミアム会員410円プラス

月額本人型ー550円 夫婦型ー580円 家族型−660円

ちょこっとプランには自転車保険もあるのだが
そちらの保険料は高い。
こちらのプランでも自転車事故も保険対象となっている。
(免責金額5,000円あるが)
また
示談交渉サービス付きなので、事故後の対応が楽である。


注意点は
Yahoo!プレミアム会員資格を失った場合は継続加入できません。
保険請求頻度が高い顧客は継続を断られる。
請求手続きは、インターネット上(郵送、電話応対無し)


ヤフープレミアム会員費用は、オークションを利用しなかったら
割りと使いようが無い費用なので(笑
自転車保険組みで考えるというのは、いい考えかもしれない。

付記
他にも家財賠償など気になった保険もあるが、結構請求している人がいる
釣り道具などは、該当外となったりしているので
利用者のモラルと利用価値のバランスがうまく今後も継続されるか?。という
点も気になる。(保険会社も利益目的だからね。)
が、現状コストバランスにすぐれた保険だと思います。


参照
自転車通勤での保険加入を考える。

コメント