イオンの株主になった100株だけど(妻名義)

5月の連休前に
イオンのショッピングモールが我が地方に出来る。
規模もそこそこデカイ。

まっ。客入りは悪いだろけど(特に平日)
5年程度は、この規模位の予算をかけたのだから
イオンは維持するだろう。

この地域大型ショッピングモールの影響は
雇用の面ですぐ波及された。

パート&アルバイとの時給が一挙に
100円−250円上がったのである。
イオンの募集賃金が地方賃金を上昇へ転じさせた。(笑
(他県であるコストコ効果と同じである。)

まっ。それでも労働人口の減少で
まだまだ、募集定員に足りないらしい。(それも100人単位だ。)

人口が減少している16万人程度の都市に
最近は、ドラッグストアや24時間スーパー(共に全国展開を目指している
新興企業(上場))や飲食店がどんどん出来ている。
コメダ珈琲の店舗も出来たし、イオンモールにはスターバックスが入る。
(この地域の珈琲の消費量は県内でも高い。)

まっ。潰し合いである、市場のパイは増えないから
顧客と財布の奪いあいである。


その中で
先月2月末決算のイオン株を嫁に頼まれ100株購入。

目的は
優待である。

イオンモールがこれだけ近い(車で10分以内)と
行くやろね。
そこで、イオンモール内のイオンラウンジの利用に使うのでね。
それと
これだけマイナス金利下での定期とか普通預金利息から
見たら、配当があるというのも魅力的ではある。
利用金額の3%キャシュバックもある。

消費が目的にならないように注意。

映画館も出来るんだけど、これは優待利用よりも夫婦(片方)で50歳以上
割引を使うほうがいい。

ということで
決算月という投資的には優待狙いの人が買うという最悪な月に
まっ。単位株だし、嫁の資金だからということで
100株購入。

普段の買い物は、イオンじゃない。(笑
これまた近所の個人の青果(魚や肉もある。)店だったり
休日前に肉や魚が6時以降半額になるJAのコープ利用だったり
するんだけどね。

近所に出来るから買ったということです。

コメント