これが契約社員の実態だ。(2016年現在)追記

一方、正社員でのやりがい。働きがいのある企業のトップは
ソニーですね。

私は、雇用の流動性を高める点は大いに賛同するんですが
(金銭での退職(雇用打ち止め)
それには、
同一賃金制とか逆に短期(有期)雇用の場合は、時給を高くする
とかまた、労働基準法の厳格な執行による違反企業への社会的
懲罰、金銭的懲罰、法的懲罰の強化が
同時に必要だと思います。

今の状態は、正社員と非正規社員との大きな格差を広げるばかりで
(まっ。そうすることでデフレで生き残ってきた企業ばかりだからね。)
その格差が定着することで、貧困の世代連鎖(子供や孫が貧困層に落ちると
這い上がれなくなる。)社会公共秩序の破壊(モラルの低下と治安悪化)
を呼びこむことになるからね。

今、子供の貧困などをテレビで取り上げているけど
現状、それらが目立ってきたからで
それは、十年前から徐々に政治や経済が格差や貧困の定着を生む
施策や企業運営をしてきた結果なんですね。

だから
今の政治や企業活動の結果は、5年後、10年後にはっきりと出てくる。
(それだけのタイムラグ(時間差)があるもので、現状を批判するのは
過去の自分達の行動を批判することになるんですね。)

少しでも将来に目を向けて少しだけでもよい方向へと変えていきたいものです。

参照
大手電機メーカー8社の働きがい、 トップはソニー、最下位はあの企業 Vorkers(ヴォーカーズ) 

コメント