就職後半年以上経過した。(現状報告)

このBlogは、自分の覚書的なものなので
アクセス数やアフェリエイトなども殆ど考慮してない。
(テスト的に色々広告を貼ったり、アクセス数やリンク先などを見る
ことはある。)

経済状況は、一年前から予想していた通りに
少しづつインフレ、雇用改善、賃金波及はもう少し後という状況下である。

今月下旬に事業時の借入もある程度
目処がつき、秋頃から残債を分割返済(月)となる。

残る問題点は
1,家、工場をどうするか?。
2,家と工場が連続して造られているいるので解体や改築をどうするか?。
3,土地(工場部分)を継続保有するか、売却を急ぐか?。
(売れるか?。という問題もある。場所的には売れるとの判断もあるが
市内や近郊の売り土地の増加と価格下落の影響は大きい。)
4,固定資産税(資産下落により、年々少しづつ減額してはいる。)と
家賃、広さなどのバランスを考える。

と、ほぼ不動産部分の問題が大きい。

仕事に関しては、2年以内に
勤め先のすべての機械の操作を熟知することを目標にしている。

旧型から改造、新規最新型と種類も多いが
これらを学べるいい機会なのだ。

年収よりも通勤時間と上記の機械の種類などで就職した。
上記が身につくと
高齢になっても知り合いの同業者(社長連中にも知り合いが多い。
なぜなら、事業してたから(笑 )
に声をかければ、働くことは可能。
(体力と賃金の問題はあるがね。)

それと、上司や同僚が殆ど20代、30代というのは
凄い経験の機会だとも思う。

中年以降に学ぶということは
結局、年下の人達にどう教わるか?。ということ。
なかなか、そういう時は無い。

歳をとって物覚えも悪くなっているし、過去の経験値が
逆に学びをじゃますることもあるからね。

それでもなんとか、身につけて行きたい。

個人的には
趣味としてプリント(スクリーンプリント)と染色(特に藍染め)
を空いた工場内でやってみたい気もする。

まっ。少しづつ、焦らず、それでも進める。ということを意識して
色々な問題点は解決していきたい。

コメント