なぜに私が「Caia(太陽光を室内に導くモーター駆動反射機器)」に興味を持つのか?。

「Caia(太陽光を室内に導くモーター駆動反射機器)」
(以前のブログ記事では、集光器と記載していたが
集光器は、光を集めて熱を使うのが目的。
反射器は、光を反射させて明るさを使うのが目的。で違いがある。)

が手元に届くのをワクワクしながら待っている私です。(笑
デザインもverUpされて洗練されています。




なぜに太陽光反射機器(自動追尾装置付き)に興味があるか?。
というと

1,友人宅(市内の住宅密集地)に行くと昼間なのに
リビングダイニングでは、蛍光灯(LED)を煌々(明るく)常時点灯させていた。
(家が建て込んでいて、光が入らない。)

2,家の妻も朝から光が入るのに
少し暗いというだけで、すぐ蛍光灯を点灯させる。

3,日本に多い鬱とか引きこもりは、部屋に光が溢れれば
少なくとも外出しようというキッカケにはなるんじゃないか?。と
思っているから。
参照(Tumblrより)


4,新築の家でも窓にはカーテンをかけて締め切っている家の多いこと
それじゃ。高窓にして、そこから室内に光を導入するほうが
防犯にもプライバシーにもそして断熱にもいいんじゃない?。と
思っているから。

5,単にちょっとワクワク感があったから。(笑

早く到着しないかなぁ。(笑
(家に来るクロネコさんや佐川さん、郵便屋さん、どの人も
「今度は、なんですか!。」と聞いてくることがある。
(香港、イギリス、ドイツ、カナダ、アメリカとあらゆる国から
来るからね。(中国は多いけど。)オマケにわては、英語も
ほぼダメだからねぇ。)

コメント

  1. 初めまして。コメント失礼致します。
    我が家もこちらのCaiaの購入を検討しています。使用感や効果等を教えていただけませんでしょうか??
    商品自体は2-3年前から知っていたのですが、海外からの購入なので、(英語も全くダメなので)ずっと躊躇しています。日本での販売を期待していますがいつになることやら...。日本の方の使用例も中々探せず困っていました。
    返信頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

    返信削除
    返信
    1. 実は、まだ到着してないんですよ。(笑
      ようやく、組立ラインに入ったみたいですけど。
      最初のモデルからのデザイン変更等で遅れたみたいだけど1年以上待ってます。まっ。遅れても送ってくれそうなプロジェクトだから気長に待っています。到着後、感想等ブログします。
      というか、この程度のモノなら作れそうな気もしてます。(爆笑
      最近は、結構センサー類が安価になっているし、Raspberry Piで
      制御すればいいかとモーターも安価な中古で買えるし。

      私、いろいろ手を出しているので(仕事も含めて)
      時間が無いんです。
      気長にブログ記事待って下さい。
      (一度、あまりにも遅いので問い合わせしたら
      待ってくれ。(すご~く意訳)とのことでした。)

      削除
    2. 返信ありがとうございます。1年以上も待っているのですね。
      午後になるとリビングに陽がほとんど入らなくて、ここ数年色々と探しているんですがこれといったものがなく...。まだまだネットサーフィンの日々は続きそうですが、到着レビュー、楽しみにしていますね。
      早く届きますように....

      削除
  2. はじめまして!コメント失礼致します。
    caiaは届いてますでしょうか?

    返信削除
  3. 届いてないですね。(笑 もしかしたら、詐欺かもしれません。まっ。こういうのは、何回か騙されたことあります。(とほほ。
    が一応年末に問い合わせしてみます。これだけ年月がかかったら資金も枯渇していて、出荷なんて出来ないと思っています。
    以前、騙されたというか、だめになったプロジェクトも年月がかかって、結局製作者達の飲み食い(生活費というか、結構豪華な
    生活していたみたい。)に消えましたから。

    返信削除

コメントを投稿