冬の旅で1泊2日の大島バックパックの旅をしてきました。

お正月やゴールデンウィーク、お盆などのまとまった休みが
ないと旅できない今が悲しい。(笑


旅のフォトとか行程、費用は旅ブログに書いているので
ここでは、その他に旅で思ったことを書いておく。

1、中国人やベトナム、フィリピン、マレーシア人の多さ。
高速艇や高速バスの車内には、ほぼ彼らが複数乗船、乗車している。
地方の島々の造船所や漁港(養殖)、縫製工場はもう彼らなしには成り立たない
のかも知れない。と感じた。

2,島々の旧家(古い明治以降昭和初期の建物)の庭は
どこも柑橘類や蘇鉄の木や松(松くい虫での被害も復活してきている。)が
植えられていて、誰もいない崩れそうな家でもオレンジ色の柑橘達が
たわわに実り、冬の日差しに輝いていた。
(冬橙などは、絞って湯豆腐のポン酢に醤油や他の柑橘と合わせて
使うと抜群に美味い。冬橙も市場に出回らなくなっているけどね。)

3,収入源があれば、(あればね。)島の家など暮らしよい。と思う。
(大島など移住者が結構いる。)

4,漁師も高齢化が進み、もう十年もすれば逆に競争相手がいなくなるから
漁師などになるという手もいいと思う。(もう10年私も若かったらなぁ。(笑 )

5,結構、移動(交通費)には、お金がかかると思う。

6,ドコモやauの電波は、どこでも強く入るのでネット環境は、どの島でも
構築できると思う。

7,この寒い時期にもサイクリストは、多かった。がバックパッカーで歩いて
旅しているのは、私だけだったわ。(笑
5月の連休時もバックパッカーは見なかったなぁ。

8,冬場でも1月下旬から2月の厳寒時期を除けば、テント泊でも十分
快適な旅は出来ると今回の旅で思った。
(ただ、年末年始は、島のカフェ(食堂)はほぼ閉まっている。スーパーや
コンビニは開いていたけど。)

9,そろそろ旅に釣りも含めたくなってきた。
(殆ど、歩いて、食べて、寝る。(特に寝ることを大事にしている。)のが
大半だから、そろそろ一時的にも同じ場所に滞在することも考えないとね。)

10,フェリー(船)、バス、列車と乗り物を乗り継ぐ旅は、変化が
あって面白い。

コメント