100万円(年収)で東京で5年暮らしている人の家計簿を見る。
この数値を200万住宅ブログ的に考察変更してみる。(笑
カッコ内が変更金額(200万住宅ブログ予算)
【一か月の生活費】
収入・・・約80000円
支出・・・
家賃 30000円(風呂無し・水道代込み)(15,000円が理想。中核都市郊外の持ち家なら
固定資産税がこれ以下になるが、地方公共団体の公営住宅を想定(県市町村住宅を想定))
光熱費 12,000円 (ガス(プロパン)電気水道込で12,000円理想は、10,000円)
電気代 2000円
ガス代 1000円
銭湯代 9000円
食費 10000円 (20,000円 理想は、15,000円だが、1週間5千円で4週間=1ヶ月)
日用品 1000円 (2,000円)
通信費 8,300円 (スマホ使いたい放題的サービス(ネット通信)を契約5,000円)
携帯代 2300円
ネット代 6000円
国民年金 15000円 (16,000円国民年金)
NHK料金 1200円 (テレビを持たない生活を選択または、年間13,990円一括払いを月割=1,165円)
娯楽代 0円
所得税・住民税・国民健康保険については「よく分からない」とのこと。
額面年収100万以下なので、おそらく非課税か、かなり安い。
なんというか・・・
以上、支出合計 77500円(71,165円)
(これに国民健康保険月約4,000円(程度考えているといいだろう。)で
76,000円となる。毎月納付じゃないから実際は、年間3万程度だと思う。)
出来れば、月5,000円でも積立て年間6万貯蓄を目指したい。
65歳以上になると国民年金分が必要なくなるが、その分が介護保険の自己負担分とか
医療費になると思われる。
国民年金の積立で受給金額も大体月8万程度(満額)になると思う。
ちなみに先日、叔父にあったら
月30万年金受給として受け取っているらしい。80歳前後(厚生年金)
使いきれずに貯めていると言っていた。
なんだかなぁ。私が受け取る年金は、多分8万前後だろうなぁ。
参照 2014年2月記録
【無名人インタビュー】実録!年収100万・東京ひとり暮らし
カッコ内が変更金額(200万住宅ブログ予算)
【一か月の生活費】
収入・・・約80000円
支出・・・
家賃 30000円(風呂無し・水道代込み)(15,000円が理想。中核都市郊外の持ち家なら
固定資産税がこれ以下になるが、地方公共団体の公営住宅を想定(県市町村住宅を想定))
光熱費 12,000円 (ガス(プロパン)電気水道込で12,000円理想は、10,000円)
電気代 2000円
ガス代 1000円
銭湯代 9000円
食費 10000円 (20,000円 理想は、15,000円だが、1週間5千円で4週間=1ヶ月)
日用品 1000円 (2,000円)
通信費 8,300円 (スマホ使いたい放題的サービス(ネット通信)を契約5,000円)
携帯代 2300円
ネット代 6000円
国民年金 15000円 (16,000円国民年金)
NHK料金 1200円 (テレビを持たない生活を選択または、年間13,990円一括払いを月割=1,165円)
娯楽代 0円
所得税・住民税・国民健康保険については「よく分からない」とのこと。
額面年収100万以下なので、おそらく非課税か、かなり安い。
なんというか・・・
以上、支出合計 77500円(71,165円)
(これに国民健康保険月約4,000円(程度考えているといいだろう。)で
76,000円となる。毎月納付じゃないから実際は、年間3万程度だと思う。)
出来れば、月5,000円でも積立て年間6万貯蓄を目指したい。
65歳以上になると国民年金分が必要なくなるが、その分が介護保険の自己負担分とか
医療費になると思われる。
国民年金の積立で受給金額も大体月8万程度(満額)になると思う。
ちなみに先日、叔父にあったら
月30万年金受給として受け取っているらしい。80歳前後(厚生年金)
使いきれずに貯めていると言っていた。
なんだかなぁ。私が受け取る年金は、多分8万前後だろうなぁ。
参照 2014年2月記録
【無名人インタビュー】実録!年収100万・東京ひとり暮らし
コメント
コメントを投稿