Vision Proを来年買うのだろうか?。

Vision Proが発表された発売は、来年後半になるが
VRゴーグルとの違いは何か?。
端的に言うと「ハードの進歩がソフトに追いついた。」と言うことだろう。

一番の大きなハードの変化は、ソニーが開発した最小ディスプレイ4Kの
リアルさだろう。これを制御するアップル開発のCPUも凄いのだが
それに付随するカメラとセンサー。

VRゴーグルが一般に普及しないのは
ゴーグルという掛ける必要性と掛けての体験(もう一度掛けたくなるか?。)
が、大きく足りない。という点だろう。

参照


ゴーグルを掛けるというひと手間は、いぜん解消されてないが
ハードの進歩がリアルさと即応性でやっとソフトや人の想定範囲に入ってきた
ということだろう。

実際、MacPlusが発売された当時(数百万でした。わては、百万以上の価格の
時に輸入購入しました。四国で10人以下くらいの購入者の時に)
も音声認識や3Dフレームソフトや画像処理ソフトそして動画ソフトも出ては来た
んですが、CPUの処理速度や周辺ハードの能力不足で
それらソフトが一般人にも使えるレベルになったのは、
ホント、ここ数年のことなんです。

フェイスブックがメタバースの世界を構築し、先行投資したが
未だ投資レベルの段階で、その方向性を徐々にAI投資へと舵をきって来ています。
わては、メタバースの世界をリアルに構築出来るには
まだまだ、ハードの進歩が数歩も数十歩も足りないなぁ。と発表時から
思っていました。

その点では、Vision Proは、値段の高さを無視すれば
ひとつの解決を出してきたと思っています。
(ただ、何度も言うようにゴーグルを掛けるという手間が果たして
VR世界の構築に適しているか?。は、まだ回答は出てきていません。
例えば、壁一面のモニター(液晶画面)が発売利用されようになると
その前に立ってのリアル体験や作業(これには、カメラやセンサーも連携
してモニターに付属しなければいけません。)が可能となるかも知れません。
他にもホログラムや投影型でのバーチャル。時計型の端末が体内に埋め込んだ
センサーや機器で、目をつぶるだけでバーチャル世界体験なども可能性と
してはあります。)

では、わてはVision Proを買うだろうか?。と言うと
現時点では、買うという判断です。
(50万以上ー60万円位になるだろう。それを出せるか?。というと
たぶん、痛いけど出す。)
MacPlusを買った理由(20歳前半)は、
本体よりも
OSの操作がアイコン。そしてクリック。
ソフトが画期的
HyperCardやエクセル(最初は、Mac向けの表計算ソフトでした。)
Actaやワードプロセッサの優秀さ。
(コピー&ペースト、そしてカット。という機能)
での購入でした。

そして、今回買う理由は
カメラとして買ってもいい。(というか、カメラはこれでいいかも)
モニター3枚買うなら、Vision Proで2時間程度の作業没頭で十分。
(半日もかぶる。というのは映画視聴でも無い限り、60歳以上になった
わてには、無いだろう。)
これだけのカメラとセンサーがつくとそりゃ初期ロットは値段を抑えても
高くなるのは、必然だろう。
というのも価格の60万を半値程度に感じさせる機能だからだ。

そして、わての年齢では、時間とお金を天秤にかけるということも
必要になる。
まってろ。Vision Pro。

追記
現状、購入を見送り、その費用を蓄電池+ソーラーパネル導入等へ。
購入見送りの理由は、また追記する。

コメント