収納と洗面を下に上でくつろぐ(中二階/狭い空間を分けて使う。) 日付: 10月 13, 2014 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 上部(屋根裏的部分)の窓が外だし。透明ガラスで光と風景(空)を取り込む。 下部は、衣服のハンガークローゼットと小物収納棚そして洗面所にて構成。 上部=壁の部分照明。コンセント位置に注目 下部=小物収納棚は、一番下の床に接する面は空間として開けている。 (これによって、部屋の広がりを幾分かでも出している。) 中央のクローゼット部分の中央にはコンセントを配置。 コメント
コメント
コメントを投稿