再度ベランダからの雨漏り対策を始める。(ゴムシートが下地なので)


前回の
参照(当ブログ)
ベランダ(鉄骨コンクリート建て)のテラス製作と防水(雨漏り)修理を記録する。(追記ー費用合計)

合計費用=94,425円
約2年は持ったのだが、やはり簡易的なシートでの雨漏り防水対策は無理があったなぁ。(笑
再度、雨漏りが発生しまた、修理していないベランダのゴムシート防水のペンキ(油性)
部分も日焼け(直射日光)や風雪で禿げ、防水性のが無くなっている。

もう、ベランダに屋根掛けることまで考慮中。(ベランダの機能は使わないので
一部だけ物干し台(屋根付き)を設置。残り20畳以上は、直接
ガルバ鋼板製の屋根を置き(ベランダに鉄骨フレームを置き、その上からガルバ鋼板
屋根を敷く)
雨漏り対策としようかと考えている。
ベランダの手摺り(アルミ)は、外すか、手摺り台部分に切り込みガルバ鋼板設置
するかを考えている。

一応、友人のサッシアルミ加工のガラス店に一度来てもらうことにしている。
(が、忙しくて梅雨を過ぎそう。(笑 )

で、屋根かけの件は保留中なんだけど
雨漏りは、なんとかしておかないと本体がダメージを受けるので

これまた、友人の造船会社へ資材等を納品している地元の業者に
建築や資材関係のカタログを借りて眺めていた。

そして
選択したのが

1,いっそ、防水テープで家をぐるぐる巻きにしちゃえ!。(笑
2,その後で、ガルバ鋼板屋根設置でもいいじゃん!。

先週下記の防水テープ片面接着を50巻発注(1巻20メートル)


試しに先月5巻注文して試した。(580円(1巻)消費税別)
本格発注(500円(1巻)にしてくれた。)
幅が、5センチである。粘着力は、30N/25mm

本日施工開始
4分の1程度貼れた。(20巻=6畳程度の広さをカバー)

前回シート貼りよりも今回のほうが良い点が
1,片面粘着剤が塗られているので密着力が高くなった。
2,前回のシートを粘着テープで抑え貼る手法では、シートの浮き(経過年数
により劣化して空気が入る。雨水が入る。)により劣化亀裂等の進行が
思いの外早かった。

ただ、幅が5センチだから貼る手間は、ほんとかかるなぁ。


でこの程度までは、貼れた。
まだ4分の1程度の面積を貼った程度。
幸いに今週も週末まではなんとか天気が持ちそうなので
会社から帰宅後30分から1時間程度は、貼る作業をしようと思う。

全部貼っても費用は、前回の3分の1程度だ。
(ただ、雨漏りしないか?。は、わからないわなぁ。(爆笑 )

コメント