住居環境の変化(コンビニ、ホームセンター増える。)を考える。

サークルKサンクスがファミリーマートと一緒になるのでか
近所のサークルKサンクスが、もう少し自宅寄りの国道に店舗を
移転してファミリーマートとして3月から開店する。

自分の住む街(合併前の旧町)にこれで
ローソン、セブン-イレブン、ファミリーマートと大手三社が
揃い踏みとなる。

一番近くのファミマには、歩いて5分以内
他のコンビニも自転車で15分以内圏内にある。

(自分の行動基準は
歩き5分−20分
自転車5分−30分
自動車30分以上
バス、電車半日以上
の時間で歩きか、自転車、自動車の選択をしている。

また
車で10分以内(自転車で20分以内)
にイオンの大型ショッピングモールが昨年オープン
(イオン、イオンシネマ、イオンモール併設)
その周辺には、大型家具店、大型温浴施設もある。

参照
イオンモール今治新都市

それに併せて
イオンモール隣接に
DCMダイキが県内最大のホームセンター(店舗内他店舗誘致もする。)
を建設すると発表し現在造成している。

参照
DCMダイキ

県病院の今治病院も十年以内には、新都市への移転が計画構想あるらしい。
(今でも車で30分圏内だが、新都市移転になると車時間で10分程度の
短縮になる。)

買い物、病院、公共施設に関しては、老年になっても
アクセスが比較的簡単に出来る環境になってきている。

一戸建てなので
マンションみたいに管理費や修繕積立金
(近所のマンション広告を見ると約月2万程度は必要。)
これに固定資産税が5万−7万と必要となる。
合計=持ちマンションとしても住居費として年間25万−30万必要。


固定資産税だけの住居費となる。
(これに地域費(町内会費とか小組合費)が必要。
我が地域は、地域会が比較的裕福(地域墓地があり、それを販売している。)
なので年二回程度の地域大清掃に出ると(1回=2,000円の給付として
町内会費から差し引かれる。)4,000円町内会費から引かれるので
我が家の負担
町内会費=神社維持負担金3,000円と併せて年間1万円以内(現状7千円程度)

住居費とか町内会費は固定費なので、僅かであるが年々上昇する
固定費と考えておく。

冬、雪が降っても積雪とならない地域なので
除雪などの労力と費用も必要ない。

家を建てるや購入時には、ローンだけを見る傾向があるが
その他の住居費用を見る必要があると思う。

そして
住居環境は常に変化しているから、十年後程度は想像してみる必要がある
と思う。

コメント